前回は偏った話し方をしてしまった。もう少しかみ砕いた、思いやりある言葉を選べなかったかと反省している。ニュースを俯瞰していて、ヘイトや揚げ足取り、分断策が増えていると感じていたのでちょっと焦っていた。りっぱな老婆を目指しているのになんとも情けないことです。
うまく伝えられるといいのだけど。私は昔、小学校前くらいの頃、「自分で決める」ことが恐ろしくてたまらなかった。正しい行いや考え方を私に沁みこませようと身近に付き添ってくれる大人がいなかったから、怖ろしい嗤い方をする人たちに「バカだバカだ」と繰り返されていたから、「子どもでバカの私が何か決めるなんてあってはいけない」と心底おそれ戒めていた。選択を迫る人が現れたら憤りを覚えてしまうくらいに。
程無く、自分で決めさせてもらえないほうがもっと恐ろしいと気づいたが、気づくまでの「選択からの逃避期間」は悪い意味で楽だった。何もわからず恐がっているだけの自分を肯定できるのだから。それは本来幼い子どもにだけ赦されている「無知」という状態だ。その先に多くのことを知る将来が控えているから、恐がるだけの状態を赦されるのだ。大人が悪いことのために道具として便利に使っていいものではない。
前回は「それを忘れてしまったの?」と問いかけたかったのだ。忘れることだってある、思い出してみる?とそっと背を押したかった。そっとではなくバシーンと力強く押してしまった気がするので、ごめんなさい。
言われたことを鵜呑みにしないで、自分の目や耳などで感じて、自分の頭で考えて判断する。道具として使っていいのは「自分の思考力」のほう。自分に対して政治を行い、社会のためや善行のために長所短所をうまく使う。それが身につくことを成人すると言う。
20歳18歳というのは法的な分類に過ぎない。もっと年若くても、自分を律して行動を決めるしっかりした人はたくさんいる。増えてきた、とも感じている。頼もしく素晴らしいことだ。
このような変化を見ていると、中高生の頃に読んだインド系の哲学を思い出す。ヴィシュヌ(維持)の時が終わり、シヴァ(再生のための破壊)、そしてブラフマー(創造)へと移行しているのだと。激動の時代には、それを乗り越える器を持つ若い人たちが増える。それが天の采配、自然の摂理というものだ、と書かれていた。自分の死後よりも先の未来、そこに希望があることを願ってそんなことを思い出している。
哲学(宗教)は、子どもの頃に泣いて欲しても得られなかった当たり前で尊いもの、ためになる知恵を授けてくれた(哲学の前は物語だった)。西洋に始まり日本、中国、インド、古の時代と読み進んだが、全てに助けられた。だからこそ読書の果てに、目の前に存在している人との対話を大切に思えるところに辿り着けた。
いつか本の話もしたいと思う。
読みやすい文章をなかなか綴れないけど、気が向いたらどうぞ読みに来てください。
月別アーカイブ: 2019年2月
先へ向かう前に
今日はただのボヤキだなあ。時間を無駄にしたくないかたはすぐにブラウザを閉じましょう。
でも「誰か」のために掲げておきたいので。ごめんなさい。老婆(予備軍)の繰り言で時間を無駄にしたくないかたは、すぐにブラウザを閉じましょう。大事なことなので2度綴りましたよ。
何か問題を解決しようと欲しているとき、正しい情報が必要な量より多く揃っていれば、答えはおのずと見えてくる。答えが自然に降りてこないときは適切な情報が不足(脱落、数などの不足)しているか、答えを得られる時機が到来していないのだ。
これが人間関係だと情報を意図的に阻害している人(達)がいたり、と思っていたら。
まさかの統計不正のニュース、国民の生活の基本的な指針にかかわる仕事でそんなことになっていてとても悲しいです。虐待もブラック労働も、貧困も。日本全体が予備貧困状態になっているのも。政権や省庁が教養ある大人の振舞いを捨てたせいだと、思わせないでほしい。審判はしたくない。タタリ神になるのもごめんです。
怒っている声はとても多いのに、ひとりひとり事情に沿う形で国や社会の存続を願って自重している。民は分別を示している。
現在だけを見て、バレなければ何をしてもいい、責任の末端で済むなら何してもいいみたいなことしてる人たち、もうやめよう。あなたの行いをあなたの中のミトコンドリアとか腸内細菌とか、人間とは違う時間軸で生きている存在が見て伝えている(かもしれない)、という研究があるらしい。子どもや孫、後世の人たちに慕われる人でいてください、お願いします。あなたたちの周りのさらにその周り、そこにいる人たちも同じ人間です。
あなたたちの精神に毒を注いでいい加減な仕事をするよう仕向けた人達が何者なのか、もう一度考えてみませんか。日本の歴史、世界の歴史を紐解いてみてください。あなたたちが状況の支配者だと誤認させられてはいませんか。汚れ仕事に利用されているだけではありませんか。もう数段奥の事情まで、よく見きわめてください。官僚になれた能力があるのだからできます。政治家さんも読みができる人たちなのだからできます。無理と思ったら人間力でカバーです。
餌につられる獣とは違うってところを、見せてください。
本来の自分はどんな人間でしたか?
2019年2月1~8日
食事は、1か月を8日ずつ四半期に分けて考えています。第4四半期は6日か7日(2月は4日か5日)、日数が少なくてひと息つけるというか。
左から、主な買い物1(肉・魚ほか)、主な買い物2(野菜、果物ほか)、献立、主な材料です。チーズやヨーグルト、パン、お茶やコーヒー、保存食品などは、データ量がすごいことになってしまうので買い物からは省きました。そのため材料欄に突然出てきたりしますが、ご了承ください。
赤魚粕漬02 カリフラワー 赤魚ホイル焼き 帆立ちくわ ボイルスナップえんどう
豚塩麴漬02 さつま芋 胡麻豆腐・昆布巻
鶏胸挽肉03 三つ葉 澄まし汁 三つ葉 えのき しめじ 生姜
卵10個 なめこ 炒飯 人参 玉葱 生姜 ウィンナー カリフラワー
帆立ちくわ07 スナップえんどう 玄米ご飯 蒸し雑穀 豆苗 黒胡椒粒
鶏団子スープ 鶏胸挽肉 生姜 玉葱 人参 三つ葉 なめこ
鶏団子シチュー 鶏団子 人参 南瓜 じゃが芋 しめじ
ホットドック
豚塩麴漬焼き カリフラワー
豚挽肉06 軟白ねぎ 鶏梅磯辺焼 鶏胸肉 梅肉 海苔 コーンスターチ 長葱
塩たら06 大根 しめじ
鶏胸肉07 ぶなしめじ たらのムニエル 小麦粉 バター
豆腐16 スイスチャード つけ合わせ しめじとスイスチャードのバター炒め 焼き豆腐16 スナップえんどう ボイルえんどう ラペ
卵10個 煮込みハンバーグ 豚挽肉 玉葱 卵黄 ローズマリー 生姜
芽キャベツ
油揚と昆布の煮物 人参 おろし生姜 えのき
2回分の小さな煮物 大根 ウィンナー巻 生姜
節分キャロットラペ 煎り大豆(福豆) オリーブオイル レモン
大根と帆立の合わせ煮 チキンコンソメ 帆立(缶) 生姜 大根葉
さつま芋のミルク煮 バター オリゴ糖
なめこと長葱の味噌汁
しめじと大根の味噌汁 三つ葉
ボイルスイスチャード
ボイルスナップえんどう
牛豚挽肉09 南瓜 揚げ出し豆腐 貝割れ大根 おろし生姜
鶏もも肉10 人参 白菜と豚の重ね鍋 葱 スイスチャード 生姜 柚子胡椒
豚バラ肉10 白菜 デミグラタン 挽肉 玉葱 舞茸 おろし人参 デミソース
牛すじ揚14 舞茸 スイスチャード モッツァレラチーズ
油揚16 貝割れ大根 野菜のグリル 人参 南瓜 ぶなしめじ スナップえんどう
卵10個 生姜 あんかけ焼きそば
野菜スープ 人参 大根 生姜 南瓜 ウィンナー