日別アーカイブ: 2021年2月14日

昨夜の地震について

Reading Time: < 1 minute

 こんばんは。未明に少し混乱したまま投稿してしまいました、ごめんなさい。
 地震から1日近く経過しました。東日本の福島県ですが、今日は余震が多くて…。船から降りた後みたいにずっと揺れている気がする、と家族は言っています。震度1に満たない揺れは数分おきに、M4.0以上で震度1以上が観測される地震が10~30分くらいの間隔で起きていました。夕方ごろから少し収まってきたかな?
まとめておきますと、2011年3月11日の地震とだいたい同じ範囲が揺れてM7.3、最大では宮城県福島県などで震度6強が観測されています。津波は無かった模様です。現段階では死者は確認されておらず、怪我人は重傷軽傷合わせて100人を越えたとのこと、ご回復を心よりお祈りします。
 インフラは各地で停止したりしましたが、電気はほとんどの地域で回復、水道や都市ガスなどは復旧に時間がかかる地域もあるようです。避難所が開設され、身を寄せている方もいらっしゃいます。
目立った被害は福島県だと浜通り(県の東、太平洋岸)北部の常磐自動車道の土砂崩れ、中通り(県の中央)北部の地割れですね。後は道路や各建物の内外における被害(落下物等)がそれなりに。
 福島県に住んでいるからには東京電力の原子力発電所の情報も書けたらいいのだけれど、報道以上のことはわかりません。ごめんなさいね。皆さんと同じようにインターネット等で閲覧できるライブカメラ映像ぐらいしか私にも情報は無いです。311後に手に入れたあまり高価ではないガイガーカウンターを1日も欠かさず稼働させていますが、数値の特異な変化は現在まで見られません。(ガイガーカウンターの精度が気になった方へ。素人がただ窓際に置いているだけのものですので、有用な情報は他で探してください。ちなみに2011年4月から1年の間に2回ほどアラートが鳴ったことはあります。)原子力発電所は廃炉作業中で稼働してはいないので、昨晩の地震において311ほどのリスクは無いだろうと捉えています。
 福島県民のひとりとして2月13日の地震についてここでお伝えできる情報は以上です。

 個人的なことを吐露しますと、…やはり少し怖かったかな。揺れが最近の地震の中では強く長かったので。地鳴りも聞こえていましたし。これが実に腹立たしいことに、ドロドロゴゴゴゴと恐怖を煽る音なのですよ…。東日本に住む人はもう、一生ぶんの地震体験を済ませた気がするよね…。やめてーと祈りながら食器棚の扉を押さえる目の前で、空箱だからと高いところに置いていた頑丈なプラスチックケースが宙を舞い、冷蔵庫の正面に目立つ凹みを作ったのが家での最も大きな被害ですね。迂闊でした。
 311でも何度も落下したPCモニターがまた机の上で倒れたけれど、今回も壊れずに済んだというほっこり不死鳥エピソードで験を担いだところで、私の身の周りについての報告も終了とさせていただきます。

 あ、ひとつだけ。確定事項ではないし煽るつもりもないのですが。気象庁も1週間くらいは気を付けてと注意を促している通り、心構えだけはしておきましょう。M4.5以上の余震が続いている間は、13日と同じくらいの地震が起こる危険性が継続中かもしれないと思っています。311でも熊本地震でもそんな感じでしたので。
 コロナに気を付けて地震に気を付けて、やれやれ、って感じです(ちょっと投げやり)。心が疲れてしまうと気力ゲージがどんどん減ってしまいますから、適度に息抜きや気分転換をしつつ、ここを切り抜けていきましょうね。

2021.05.13 他の記事のついでに、文頭の1文字空白を反映させる作業をしました。

取り急ぎご報告

Reading Time: < 1 minute

 2021年2月13日午後11時08分ごろ、太平洋・福島県沖を震源とする非常に大きな地震がありました。M7.1と発表されています。
 深夜の地震ということもあり被害の状況、まだ不明ですが、私の周辺は今のところ静かな様子です。小さな余震が続いています。
 福島県にある東京電力の原子力発電所は今のところ異常はないと報道されています。

 311ほど長い地震ではなかったけれど、強い横揺れで食器棚や書棚が移動しました。私の現在地では停電は起きていません。火災などもサイレンが聞こえる範囲では起きていないようです。

 まずは安全を確保してください。
 不安を小さくするためには正確な情報も必要です。
 携帯電話と充電器、光源、財布、水、ちょっとした食料など、すぐに持ち出せるよう枕元に準備しましょう。心をキュッと縮めたままでいると不安で簡単に浮足立ってしまいますから、深呼吸をして背骨や腹をまっすぐに整えて力を抜きましょう。

 余震、文章を入力している今もずっと続いています。M7.3に修正されたようですね。恐怖を煽るつもりはないけれど、震源近くに住まう当事者として、この後もうひとつ大きな地震があってもおかしくないと心を備えておこうと思います。

 余震が小さく済みますように。被害が小さく済みますように。
 皆様もどうかお気をつけて。

 2月14日01時35分

2021.05.13 他の記事のついでに、文頭の1文字空白を反映させる作業をしました。