今週は・・・

Reading Time: < 1 minute


 お久しぶりです、こんばんは。体温計が33.8度を表示したので、自分はもうすぐ冬眠するに違いないと確信しているlawbaです。この予想、確実に外れますね!…すみません、あまりの低体温記録に私の中の小学生男子のテンションが上がって悪ふざけを書いてしまいました。ただの計測ミスでしょう。
 低いと言えば日本はこのところ寒い日が続いて、日本海側はドカ雪、それもこの季節の日本海側にしてはいささか珍しい(?)湿った雪が降ったために集落が孤立したり道路で立ち往生したりと
いう状況が発生しました。2日ほどの間に180センチくらいくらいの降雪、しかも湿っているなんて文面だけでも気が滅入る。雪かきの重さよ…。これに適応して生きているのだから雪国で生活している人からは学ぶことがいろいろあるなあと毎年思います。一方で、富士山はクリスマス前なのにまだ黒いという状態。こちらは山頂付近の温度が低いために雪がサラサラで積もりにくいことと降雨量(降雪量)が少ないことが重なっての現象だそうです。15年くらい前にも見られたとか。何と言いますか、…ズレたことを言ってもいいなら「バランス!」と突っ込みを入れたい。大自然の為すことですから致し方ないことですが。正月には雪化粧した富士山、見られるといいな。
 気象データの3D視は気象や航空、宇宙などの分野だと使われているのかな。(野次馬的に)(興味深いという意味で)とても面白そうですが、一般大衆の私が日常で接することは無いのだろうな…。少し残念ではありますが、コストを意識するのは大切なことですものね。

 さて、早いもので今週はもうクリスマス。敬虔な教徒の方々には少し申し訳ないけれど、キリスト教徒ではない私にとってもクリスマスは大切な日です。日本の商業的風習としてのクリスマスに始まり、一時期は決別を経て、数年前から再び…という経過です。原子力産業と福島県の攻防を眺めているうちにどんどん心が社会を拒絶していったのがクリスマスとの決別の始まり。311を経て、命を落とした人と生き延びてしまった自分について思考を重ねた日々があって、再びクリスマスを祝うことにしたのはそういえばちょうど4年前、アメリカ合衆国のキャンペーンの年だったかも。2016年もキャンペーンのニュースをずっと追っていた。秋の終わりに、生き延びてしまった自分にできるのは日々をちゃんと生きることだけ、死にかけの心を抱えて泣きながら時間を無駄にするのはもう止めにして、もう一度地に足をつけて生きよう___、そう心に決めて準備できた最初の行事がクリスマスでした。
 宗教的な行事の神髄には敬意を払ってアンタッチャブルのまま 「心」の部分だけそっと借りて 、大切な人達と時間を共にすること、大切な人達と集えること、大切な人達が健やかであること、そういったささやかな喜びに目を向け感謝する日。本当は毎日そのように生きられたらいいけれど、日々を生きるうちに流されてしまうこともあるから、再確認するための節目は大事だよね。
 というわけで我が家はカオスな日本人らしく冬至に南瓜を食べ(歳時記に基づく日本の食の伝統)、クリスマスを祝い、除夜の鐘で煩悩をはらって(仏教)、新年を祝う(神道)という慌ただしい年末年始を送ります。家族が最近、連休のときにひと晩だけのプチ断食(16時間ぐらい空けるもの)を行うようになったのでそれも折を見て追加するはず。これは健康診断の結果に悩んでいた家族に、イスラムの宗教的慣習の素晴らしさについて現代医学の見地からお医者さんが解説したコラムを紹介したことがきっかけなので、更なるカオス。
 えぇと、、ほら、節目は大事だから!たくさんあるといいよね、というか…。滝に打たれる修行をしたいタイプの人には許容しがたいだろうけど、言葉をいささか粉飾すると、これも形を変えた「行(ぎょう)」のひとつではあるのです(ひとつといいながら連打だー)。現代の社会は自然との距離が少し離れてしまっているから。季節を、人によっては神を、私の言葉で言うなら自然の摂理を、近くに感じるための行いというのは意味のある大切なことです。

 だから、メリークリスマス!宗教的に言えない言いたくない方にはハッピーホリデー!
 自分と大切な人達と、私達の存在を許容してくれているこの世界に心からの感謝を。